働く女子のお悩み:ストッキング出費がバカにならない…!

イメージ

調査員Y

外を歩いていたらいつの間にか伝線してました…どこで引っ掛けたんだろう……

イメージ

ライターA

この前なんてパッケージから出すときに破れちゃって超落ち込んだ。買ったばかりだったのに!

イメージ

調査員M

めちゃくちゃ安いわけじゃないし、地味に痛い出費だよね。

…と、なにかとマイナスエピソードが絶えない「ストッキング」。
春夏のオフィスファッションには欠かせないアイテムですが、とにかくすぐダメになってしまいがちです。

今回はそんな最弱ファッションアイテム・ストッキングを極力長持ちさせる方法をご紹介します!

ストッキングが伝線しやすい理由

手足や爪の荒れにひっかかる

ストッキングはごく細い糸を編んで作られています。素材は違えど構造はほぼニットと同じ。つまり、どこか1ヶ所でも糸が切れるとどんどんほつれていってしまいます。

肌や爪の小さなささくれにもひっかかって伝線してしまうので、ストッキングを履く前にスキンケアやネイルのチェックは入念に!

1ヶ所にかかる圧力に弱い

「ストッキングを履こうとしたら指が刺さって穴が開いた」なんて悲しい経験がある方も多いのでは。
ストッキングはとても薄いので、1ヶ所に大きな力が加わると破れてしまいます。履くとき・洗うときに強い圧力がかからないように気を付けましょう。

ストッキングを長持ちさせる方法

履くときは細心の注意を払って

ストッキングを履くときは根元から足先部分をくしゅくしゅにまとめて持ち、つま先から順番に脚にフィットさせていくイメージで履きましょう。焦りは禁物です。

洗濯は手洗い、もしくはネットに入れて

ストッキングはとても繊細です。できれば手洗いが理想ですが、目の細かいネットに入れれば洗濯機でも大丈夫。
生地が傷んでしまうので乾燥機の使用は避けましょう。

伝線しちゃったときの応急処置

速乾性のトップコートを塗る

穴の周囲をトップコートで固めると、それ以上穴が広がるのを抑えてくれます。しっかり固まるので、しばらく履き替えられないときにおススメ。
強度は申し分ないですが、乾くまで多少時間がかかるのがネックです。

ヘアスプレーで固める

ハードタイプのヘアスプレーで穴の周囲を固めます。トップコートよりも浸透力が高く、速乾性も高いですが強度は劣ります。

イメージ

調査員M

ちなみに、瞬間接着剤は化学反応を起こして発熱してしまうので絶対に使っちゃダメ!

替えのストッキングを持ち歩く

イメージ

ライターA

人間あきらめが大事。

イメージ

調査員M

最初から割り切っちゃえば心のダメージも軽くて済むからね。

イメージ

調査員Y

持ち歩くときはカバンの中身に引っかからないよう、丸めて袋に入れておくのがベストです!

伝線しにくいと噂の3大ストッキング

ATSUGI ASTIGU強(アツギ アスティーグ強)

イメージ

引用:ATSUGI

「強」という名前ですが着圧は弱め。着脱時、無理やり引き上げようとして指が刺さるリスクが軽減されています。
そして繊維の強度は名前通り。ナイロンを二重に巻いたオリジナルの糸で編まれているため、伝線しにくく穴も広がりにくくなっています。カラバリも豊富。

GUNZE SABRINA Tough(グンゼ サブリナタフ)

イメージ

引用:GUNZE

穴の広がりにくさに定評のあるコチラ。その実力は「穴が開いてもそのまま歩ける」という声も上がるほど。ハイヒールを頻繁に履くと特に破れがちなつま先がしっかり補強されているのも高ポイントです。
保湿成分の椿オイルが配合されているので、履き心地も◎。

カネボウ excellence(エクセレンス)

イメージ

引用:カネボウ

弱すぎず強すぎない着圧で、履くときも履いているときも快適なストッキング。脚をほどよく引きしめてキレイに見せてくれる上、引っかかりにも比較的強いです。
抗菌・消臭のダブルデオドラント加工で気になる臭いも防いでくれるので、これからの汗ばむ時期にもピッタリです!