職場でも家でも!足先の冷えをどうにかしたい!

足先が冷えすぎて痛い、
寒すぎて仕事に集中できない
足先が冷たくて寝れない
と、冷えは様々な悩みを引き起こします。大切なのは、根本から解決しながら、熱を逃がさないようにすること。
冷えのメカニズムを知って、今年の冬は快適に過ごしましょう。

冷えの原因

まずは、なぜ冷えるのかを理解しないと解決はできません。

筋肉量の少なさ

筋肉量が多いとそれだけ熱を発し、血行も促してくれます。女性は男性に比べて筋肉量が少なく、どうしても冷えやすいという特徴があります。男性より女性の方が冷え性に悩むのが多いのはこれが理由です。

ダイエットや加齢で筋肉量が減ってしまったり、そもそも運動量が少なかったりすると体内で熱を発生させることが出来ず冷えやすくなります。

血流の悪さ

筋肉量の他にも、血流が悪いとせっかく作られた熱も体内に届かないため冷えの原因に。
タイトな服やきつめの靴下、貧血、低血圧、自律神経の乱れなど血流が悪くなる原因は様々です。よく冷えの対策で靴下を二枚履きする人もいますが、結果血流を滞らせる原因になっていることも。

また、デスクワークなど長時間座りっぱなしの人は、下半身の筋肉が硬直して血流が悪くなっていることもあります。

足の露出

寒くてもかわいいファッションがしたいのが乙女心。ミニ丈のボトムや素足はもちろん、足首やお腹の冷えから全身が冷えてしまうことも。冷たい冷気に触れると、身体は熱を逃さないよう毛穴を収縮させ血行不良に陥ります。

冷えを防止する方法は?

運動

太ももやふくらはぎは筋肉量が多く、少し鍛えることで全身の血流を促してくれます。少ない回数でもしっかりと筋肉に働きかけるスクワットがおすすめです。

時間が無くて運動は難しいという人には下半身のストレッチ、足首を回す、足をマッサージするだけでもおすすめです。
デスクワークが多い方は、筋肉が凝り固まらないようにぜひストレッチを取り入れてください。

お風呂

全身の血流を促してくれるお風呂は、根本の解決に一役買ってくれます。
1人暮らしでお湯を貼れない、忙しくて時間が無い人には、足湯を取り入れるのがおすすめです。

食べ物

スパイスや根菜など身体を温める効果がある食べ物を取り入れるのもおすすめ。スパイスの中でも特に身体を温める効果が高いと言われているのが八角、シナモン、フェンネル、ナツメグです。
シナモンはドリンクとの相性もいいので食べ物や飲み物で取り入れてみてはいかがでしょうか?

おすすめグッズ

厚手の靴下


靴下は足首まで隠れるものがおすすめ。昔から首、足首、手首を冷やすと全身が冷えると言われています。
タイツや靴下などうまく使い分けてしっかりと足首から温めましょう。

5本指ソックス


写真は2足セットの冷え取り靴下。1足目は5本指のシルク混ソックスは吸水性に優れさらりとした履き心地です。重ねる2足目はメリノウールを混紡した素材で温かさを逃しません。

ルームシューズ


お家にいるときは思いっきり温かいルームシューズがおすすめ。
冬のルームシューズは様々なデザインが発売されています。ブーツのように足首まですっぽり隠れるものや、もこもこ素材、ダウン素材など種類が豊富なので自分の気に入るデザインを探すのも楽しんでください。

今年の冬は冷えとさよなら!

冷えは万病の元と言われるくらい様々な病気も引き起こします。
この冬は雪も降り、冷える日も多くなるのでしっかりと対策をして、冬を楽しみましょう!