ピアスでかゆみが……これって金属アレルギー?

ピアスやネックレスを付けていたら痛みやかゆみが出てきた、なんて時に心配なのが金属アレルギー。指輪や腕時計では反応しない、汗ばむ季節だけだからと油断している人も要注意。
かぶれやかゆみをほっておくとどんどん症状がひどくなることも考えられます。まずは金属アレルギーの事を良く知り、自分なりのおしゃれを見つけましょう!

「汗によるかぶれ」ではないかも?

夏場になるとネックレスを付けた首元がかゆい、ピアスが膿むなど悩みを抱えている人は意外と多いようです。汗でかぶれている、肌のコンディションが悪いからだけではなく、金属にアレルギー反応を起こしている可能性があります。
実は、金属アレルギーは、日本人の10人に1人が発症しているとも言われており、非常に一般的なアレルギーの一つです。

金属アレルギーとは

正式名称は【アレルギー性皮膚炎】。金属が原因でかゆみや痛み、赤み、水膨れなどの症状が出ることを言います。ひどいアレルギー反応を起こすと、発熱や全身の倦怠感なども現れることもあります。

アレルギー反応の原因は、溶けだした金属イオンがタンパク質とくっつくことで、肌とは異なる成分を持ったタンパク質に変化します。これにより身体が異物と見なし、攻撃することによりアレルギー反応を起こしてしまうのです。

アレルギー性皮膚炎は、原因によって2種類に分けられています。

接触皮膚炎

金属と肌が触れた部分に起こるアレルギー反応。金属の中には汗と反応することで溶け出しやすい物質があり、イオン化し体内に入り込んでしまうことが有ります。これによって、赤みやかゆみなどが生じます。

全身性金属皮膚炎

銀歯などの金属や食品に含まれた金属が体内に取り込まれて全身に症状が起こるアレルギー。代表的な症状としては、手足に水膨れや膿ができる人が多いようです。

金属アレルギーを起こしやすい金属

金属アレルギーだからと言って、すべてのアクセサリーをつけられない!というわけではありません。アレルギー反応が出にくい金属を選ぶのがポイントです。

金属アレルギーを起こしやすい金属

  • ニッケル
  • コバルト
  • クロム
  • パラジウム
  • アマルガム
  • スズ

金属アレルギーを起こしにくい金属

  • プラチナ
  • 亜鉛
  • マンガン

金やプラチナなどは金属アレルギーを起こしにくいことで知られていますが、合金(他の金属と調合)していることが多いため注意が必要です。
また、合わせて気を付けたいのが食品。豆類やチョコレート、貝、雑穀、香辛料などにも金属が多く含まれています。反応がひどく出る人は、食べ物にも気を配ってみると良いかもしれません。

金属アレルギー対策は

まずは病院へ

原因になっている金属を発見することが金属アレルギーを防ぐことの一歩です。皮膚科で相談するとパッチテストを受けることが出来ます。

歯科金属を見直す

銀歯や矯正器具など、歯科金属によりアレルギー反応を起こしている可能性があります。その場合は歯科医師に相談してみましょう。金属素材を見直してくれたり、違う治療方法を提案してくれたり、1人ひとりに合わせた方法を提案してくれるはずです。

素材を選ぶ

原因金属が分かれば、その金属を避けるようにしましょう。素材や合金の他にもメッキなどコーティング素材にも気を付けて選べば、症状が出ないことも。

汗をかきやすい時は避ける

汗をかくと金属がイオン化しやすくなり、アレルギー反応を起こしやすくなります。また同様に湿疹や傷がある時には、アクセサリーを避けるのが無難です。

自分の身体を知ることでおしゃれをもっと楽しめる

金属アレルギーかも?と思うと、アクセサリーを選ぶのも躊躇してしまう人も多いはず。正しい知識と選ぶポイントさえつかめば、問題なくおしゃれを楽しむことが出来ます。
金属アレルギー対応のブランドも多く展開されているので、気に入るデザインにもきっと出会えるはず。自分に合うアクセサリーを見つけ、おしゃれをもっと楽しみましょう!