2020.10.19
安い美顔器のおすすめは?価格で選んでも失敗しない人気商品を比較!
もくじ
安くて人気でコスパの良い美顔器が欲しい
とにかく願望を詰め込んでみました。
冬は乾燥、季節の変わり目は乾燥、花粉で乾燥、マスクで乾燥と年中乾燥肌のライターです。
普段使用しているスキンケアや化粧品にこだわるのはもちろん大切ですが、いつも通りのおうち美容をぐっと格上げしてくれるのが、美顔器です。

ライターA
エステサロンや美容医療も気になりますが、まずはお家で簡単に始められる美容家電の美顔器がほしい!
田中みな実さんが毎日使っていると聞いて欲しくなったのですが、調べてみると同じ商品は10万円越え……
とてもじゃないけど買えないので安くて本当に満足できるものを探してみました💛
美肌や保湿に大きな効果があるイオン導入やアンチエイジングに期待できるEMSやRFなど、自分に合った機能が付いた美顔器の選び方と私と同じように初めての美顔器で失敗したくないという人におすすめのコスパの良い美顔器を紹介します。
ぜひ購入の際のヒントにしてくださいね!
低価格でも買えるのはなぜ?
1万円を切るものから、10万円を上回るものまで価格の幅がかなり大きい美顔器。

調査員M
「高いから良いもの!」とは一概には言えないようです。
製造コストによって、販売価格は決まります。
このコストは、機能の多さはもちろんながら、研究開発費や販促費も含まれています。関わる人が多ければ多いほど、もちろん値段はかかるので、安いから悪いとも言い難いのです。
美顔器以外にかかるコストが無いか要注意
一見安く見えても専用のジェルを購入しなければいけない美顔器も。ランニングコストが大きく関わる場合もあるので美顔器以外にかかる価格が無いか要確認です!

ライターA
本体がかなり安くても付属品が高かったりすることも…。初回980円などうまい話には裏があります…
美顔器の相場は
機能 | 相場 |
---|---|
ラジオ波(RF)やEMS | 3~4万円 |
ピーリング | 1~2万円 |
ローラー | 5,000円~ |
スチーマー | 1~2万円 |
部分ケア用 | 1万円~ |
EMS | 2~3万円 |
イオン導入 | 1万円~ |
相場を知っておけば値段で比べるのがグッと分かりやすくなります。
この価格を基準に、多機能な美顔器はその分高額になったりします。
安いだけではなく、値段と機能のバランスが取れているか確認しましょう。
安くても「満足度の高い」美顔器の選び方
安心できるメーカーで選ぶ
顔の皮膚は、体の中でも特に薄く、それゆえ肌トラブルが起きやすい部分です。
もちろん安いのは魅力的ですが、中国などの海外製品の場合も多いです。もちろん、すべてが悪い商品ではありませんが、やはり安心できる製品を選ぶのは基本中の基本です。下手に威力の強い美顔器を購入してしまうと、かえって肌トラブルを引き起こしてしまう可能性も否定できません。
製造元のメーカーや口コミなど、見ながら安心できるものを選びましょう。
効果と機能と値段のバランスで選ぶ
マルチ美顔器と言われる、多機能なものはどうしても値段が高くなりがちです。自分の悩みに合う最低限のものを選ぶのも一つです。
悩みが少なければ、特化したもので十分ですが、悩みが多ければ機能が充実したものを選んでください。
機能もたくさんの種類がありますが、主に見かける機能をご紹介します!
- たるみやしわ、小顔…EMS
- 美白、保湿…イオン導入
- ニキビ・毛穴…超音波クレンジング
- リフトアップ、トーンアップ…RF(ラジオ波)
- 様々な悩み…光LEDエステ
- 保湿、毛穴汚れ…スチーマー
EMS
特殊な電気信号を表情筋に伝えることで、筋肉を鍛えてくれるEMS。
年齢とともに徐々に衰えてしまう顔の筋肉を鍛えることで、フェイスラインや口元のたるみ、ほうれい線を引き締め、改善してくれます。
EMS=痩せるという認識を持っている人も多いようですが、EMSはあくまで筋肉を刺激するもので直接的に脂肪を燃焼してくれるものではありません。
イオン導入
肌は通常、細胞が持つ働きにより、微弱な電気が流れて有害な不純物が体内に入ってこないように守ったり、体内の水分や血液などが外へ放出されないような機能があります。
しかしこの働きは、肌への有効成分の浸透もブロックしてしまいます。
そこでイオン導入は、電極から微弱な電気を放出することで、一時的にこのバリア機能を解除し、有効成分を普段のスキンケアより数十倍浸透させてくれます。
くすみや美白ケア、保湿に有効です。
超音波
超音波で細かな振動を肌に与え、普通の洗顔では落ちない汚れを落としたり、マッサージをしたり様々な効果を発揮します。この超音波を使ったクレンジングは毛穴の黒ずみや角栓が気になる方にとってもおすすめです。
しっかり汚れを落とすことで、いつものスキンケアの入りの変化も感じる方も多いです。
ウォーターピーリングなどもこの超音波機能を使用し、水分を飛ばし汚れを落とすもの。一般的なピーリングとは違い、刺激が少ないのに汚れや角質が取れるのが特徴です。
RF(ラジオ波)
高周波と呼ばれるラジオ波を肌に当てることで角質層の奥から温め、血行促進や新陳代謝のアップに期待ができるRF(ラジオ波)。
この働きにより、美容成分が浸透しやすくなったり肌が引き締まったりと効率の良いスキンケアが可能になります。またターンオーバーを促してくれるため、たるみやほうれい線、ほうれい線にも有効です。
EMSと似ているように感じますが、周波数がRFの方が高いため、肌への刺激・痛みが少ないのが特徴です。
光LEDエステ
色によって効果が異なる光フェイシャル。
- 【赤色LED】小じわやハリの改善など年齢による肌の悩みに
- 【青色LED】殺菌効果や皮脂の分泌を抑え、ニキビ・ニキビ跡を改善へ
- 【緑色LED】メラニン色素を抑制し、黒ずみ・黄ぐすみにアプローチ
- 【黄色LED】メラニン色素に反応することで、シミや炎症などを抑えてくれます
- 【ピンク色LED】乾燥肌やしわやたるみなどの悩みに働きかけます
大きく悩みと機能を分けると以上のようになります。
しかし、肌の悩みは、複雑に絡み合っていることが多いです。

ライターA
例えば「毛穴の開きが悩みだったけど、原因は肌のたるみ。毛穴を引っ張っていたので、たるみの改善と毛穴の開きのケアが必要だった」なども、よくあるパターンです。
自分の肌と向き合いながら、悩みと年齢に合わせたケアを行える複合型がおすすめです。。
使い方、使いやすさで選ぶ
“美は一日にしてならず”という言葉あるように、美顔器は継続してこそ効果が現れます。
テレビを見ながらできるハンディタイプや置き型タイプ、家事をしながらでもできる装着タイプ、お風呂で使用できる防水機能付きなど、なるべく簡単で続けられそうなものを選んでください。
追加での化粧品の購入が必要なものや、手入れが大変なものも避けておくのが吉です。
サイズ感や重量なども要チェックですよ!
人気の商品は?安いおすすめの美顔器は?
ここからは、安い!コスパが良いという美顔器を紹介していきます。
安心できる・効果に期待できる・口コミの評価が良いものを中心に集めてみました!迷っているかたはぜひ参考にしてみてください。
おすすめランキング1位:オーパスビューティー04
2万を切る美顔器「オーパスビューティー04」が堂々1位に!

調査員M
業務用の美容機器を開発するNBSが開発した本格派美顔器です。
- 国内メーカーなので安心
- 1台で3役!目元だけではなく様々な悩みにアプローチできる
- メーカー直販だからこその低価格
- ハンディタイプなのでながら美容で続けられる
1台で、温熱モード、温熱イオン導入、冷却の3機能がついています。
イオン導入には導入化粧品が必要になって来ますが、導入クリームがついて2万円を切るという破格の価格設定。
目元のしわや口元のほうれい線などのエイジングケアから、目元の眼精疲労の回復にまで対応可能。肌をほぐし透明感をアップさせます!
ハンディタイプで100gを切っており、ながら美容にも◎。コードレスタイプで旅先などにも携帯しやすい点も便利なポイントの1つ。続けやすさも口コミの高評価に繋がっています。
- 本体価格/27,720円→19,404円(税込)
- メーカー/NBS
- 本体重量/77g
機能と効果
- 機能/温熱モード、温熱イオン導入、冷却
- 悩み別/しわ、たるみ、くすみ、疲れ目、乾燥、ハリ
公式サイトからの購入で、2万を切るというおどろきの割引……!
とりあえず始めてみたい初心者さんや他の機能が付いた美顔器が欲しい人にもおすすめです。
気になる口コミ・レビューは?
目元のコリがほぐれていくのを感じる
エイジングケアの一つとして購入したのですが、目元のコリがほぐれていくのが気持ちよくて毎日使用しています。眼精疲労による肩こりに悩んでいましたが、解消されてきたような気がしています!
HADAPINとの使用で乾燥が気にならなくなった
同封されていたHADAPINと合わせて使用しています。マスクで肌が擦れ、目元が乾燥しやすくなっていたのですが使い始めて潤いが長持ちするようになりました。朝まで保湿したての潤い感が続いているのが嬉しいです。
軽くて使いやすい
アイマスク型や置き型など持っていましたが、めんどくさがりでなかなか続かないのが悩みでした。値段的にも手ごろだったので購入してみたのですが、今までにないくらい軽い!テレビを見ながら、スマホ見ながらなど片手で出来るので珍しく毎日続けられています(笑)美顔器の重さや手軽さって見落としがちですがすごく大切なポイントだと思います。
オーパスビューティ04使ってみたレポート
実際使用してみた感想はこちらからチェック!コンパクトなので、机の上にいつも置きっぱなし(笑)
続けやすさに関してはかなりおすすめです!
オーパスビューティ04とは?目元ケアできる美顔器が1万円代で登場!
おすすめランキング2位:RFボーテフォトプラスEX
出典:ヤーマン公式サイト
エステで行うRF(ラジオ波)に注目したフォトプラス。RFで身体を温めながら、機能を組み合わせて6つのモードが使用可能です。
- 目元のケアも可能
目元の皮膚は特に薄く敏感なため、家庭用美顔器が使えないものも。
しかし、フォトプラスは目元施術可能なので、目元のシワが気になる人におすすめです。

ライターA
目元はOKですが眼球の上、つまりまぶたには使用できません!
毛穴汚れと保湿から選べるブースターパッドも販売しています。
肌の奥まで美容成分を染み込ませる美顔器を使用するからこそ、フリー処方にこだわって作られています。

調査員M
みなさんも美顔器を使用するときは、化粧水の成分も合わせてチェックしてくださいね~!
- 本体価格:45,000円(税別)
- メーカー:ヤーマン
- 本体重量/220g
機能と効果
- 機能:6機能付き(CREAN、MOISTURE、EMS UP、RED LED、COOL、EYECARE)
- 悩み別/肌のハリ、たるみ、毛穴の汚れ、たるみ、くすみ、小顔効果
気になる口コミ・レビューは?
目元までケアできるのが嬉しい
決め手になったのが目元までマッサージできるという特徴。使用後、目元がすっきりしている気がします。
長年悩んでいた乾燥肌が改善されました
保湿のブースターパッドを使用しています。もともと乾燥がひどかったので季節の変わり目には肌荒れを必ず起こしていました。
年齢を重ねると症状がひどくなった気がしたので、ブースターパッドも合わせて購入。使い始めて3か月ほど経ちますが、肌質が変わった気がします。
おすすめランキング3位:イオンエフェクターEH-ST98
出典:パナソニック公式サイト
様々な美容雑誌でも1位を獲得しているのが、パナソニックから発売されているイオンエフェクター。
- 手持ちのケア用品にプラスして使用できる
- 保護キャップで清潔に使用できる
手持ちのスキンケアの浸透を助けるというのがメインの働き。シートマスクや化粧水と一緒に使用して、浸透を助けてくれます。

調査員M
イオンエフェクターは様々なラインがありますが、高浸透が可能なプレケアモードがあるかないかでラインが変わります。
スキンケアの見直しと同時に美顔器を取り入れてみてはいかがでしょうか?
- 本体価格:34,200円
- メーカー:パナソニック
- 本体重量/180g
機能と効果
- 機能: 6モード(高分子浸透・スキンクリア・保湿・マルチ・ブライトニング・クール)
- 悩み別/シワ、乾燥肌、ハリ、くすみ、毛穴の汚れ
気になる口コミ・レビューは?
専用の美容液、導入液が要らない
自分がいつも使用している化粧品を使用できるというのが購入の決め手になりました。
使い始めて、普通に使うと肌表面にしか美容成分が届いていなかったのだなと実感するほど肌がフワフワしています。
おすすめランキング4位:ララルーチュRF
出典:Liberata公式サイト
タレントの杉本彩さんがプロデュースしています。年齢を感じさせない杉本彩さんのプロデュースとあれば、期待大の美顔器です。
- タレントさんのプロデュース商品なので安心
- 最短5分でエステ級のケアが可能
3機能ついているので、自分に合ったものから選んでケアが可能です。強さも3段階から選べるので、自分の好みや朝夜で分けるのもおすすめの方法。肌は常に変化していくので、自分の体調に合わせてカスタマイズできるのが嬉しいですね。
- 本体価格:33000円
- メーカー:Liberata
- 本体重量/300g
機能と効果
- 機能:3機能付き(EMS、RF、LED)
- 悩み別/シワ、くすみ、黒ずみ、乾燥肌、小顔効果
気になる口コミ・レビューは?
自宅でのスキンケアにプラスしています
年齢に合わせたスキンケアに悩んでいた時に購入しました。フォトフェイシャル機能を毎日使用して、EMSとRFを組み合わせています。マッサージとしても心地よい振動がお気に入りです。自宅でのスキンケアの時間が楽しくなりました。
おすすめランキング5位:保湿浸透サポート CM-N5000
出典:日立公式サイト
美顔器と検索すると、効果が感じられなかったという口コミありませんか?そんな不安を取り除いてくれるのがこの美顔器です。
- シミセンサーでシミの濃淡を測定
- 純チタン製なので肌にも優しい
ヘッドの部分にシミの濃淡を測るシミセンサーが搭載されています。
美顔器を使い続けるうちにこのシミが薄くなれば、効果を実感できるのでモチベーションにも繋がります。こんな機能を付けちゃうところも、効果への自信が伺えます。
イオン導入とイオン導出の2つの機能が搭載された美顔器です!
- 本体価格:21,800円
- メーカー:日立
- 本体重量/190g
機能と効果
- 機能:2機能付き(イオン導入、イオン導出)
- 悩み別/乾燥肌、シミ、毛穴汚れ
気になる口コミ・レビューは?
年齢と共に濃くなったシミが薄くなりました
年齢と共にシミが気になり、使い始めましたが、シミの濃さを数値してくれるので、スキンケアをするのが楽しみになりました。
おすすめランキング6位:パナソニック スチーマー EH-SA3A-P(生産終了)
出典:パナソニック公式サイト
よく雑誌でも見かけるこちらの製品。
自他ともに認める“美容オタク”のsnowman渡辺翔太さんがつかっていた「スチーマー ナノケア / W温冷エステ EH-SA9A」とともに、2020年秋製造終了してしまいました。
11月1日発売:パナソニック スチーマー EH-SA3A-P
出典:パナソニック公式サイト
新しく発売されたのがこちら!
スチーマーは肌を保湿する役割はもちろんなのですが、肌を温め柔らかく仕上げることで、汚れを落としやすくしてくれたり、浸透をアップさせたりしてくれます。
- 置き型なのでらくちん
- アロマも楽しめるのでリラックスにも◎
両手が空くので、保湿しながらテレビを見たりネイルを直したりもできちゃいます。お化粧前に行えば、肌が潤うため、メイク崩れの改善にも期待大。
- 本体価格:17,455円
- メーカー:パナソニック
- 本体重量/680g
機能と効果
- 機能:スチーム
- 悩み別/乾燥肌、毛穴の汚れ
気になる口コミは?
毛穴悩みが改善されました
1回使用しただけでスキンケアの入りの違いに驚きました。肌の奥まで柔らかくなったみたいで、毛穴の汚れもすっきり落ちる気がしています。小鼻の毛穴の汚れが気になっていたのですが、だいぶ目立たなくなりました。
パナソニック スチーマーEH-SA3A-P<の購入はこちらから
おすすめランキング7位:ヤーマンメディリフト
出典:ヤーマン公式サイト
SNSでも度々見かけ、インパクト大な美顔器。何と言っても装着型なので両手が空くのが嬉しいポイントです。
- 両手が空くのでながら美容が可能
- 肌に優しいシリコンを使用
表情筋を「鍛える」&「ストレッチ」し小顔へアプローチしてくれます。
フェイスライン全体にしっかり刺激を与え、引き締めます。
- 本体価格:27500円
- メーカー:ヤーマン
- 本体重量/250g
機能と効果
- 機能:EMS
- 悩み別/シワ、たるみ、小顔効果
気になる口コミ・レビューは?
リフトアップを実感してます!
友人からの口コミを聞いて購入しました。
装着型なので、これを付けながらテレビを見たりストレッチをしたりらくちんなのが嬉しいです。頬がリフトアップして小顔になった気がしています。エステには忙しくてなかなか通えないので、美顔器買ってよかったです!
おすすめランキング8位:超音波美顔器 エステナードソニック ROSE
出典:健康コーポレーション公式サイト
イオンクレンジングに特化した美顔器。毎秒最大800毎回の超音波振動によりプロのエステティシャン顔負けのタッピングを肌に施してくれます。
また自動スキンセンサーが搭載されており、肌の水分量に合わせて超音波の振動数を調節。
乾燥している部分へ集中的にアプローチしてくれます。
- 自動スキンセンサーにより超音波の振動数を調節
- 別売りのホワイトジェルさらに美白に。
「化粧水」「美容液」「乳液」「クリーム」「化粧下地」の5役を担う薬用ホワイトジェルが別売されています。
13カ月以上(総額44,300円)の定期コースは初回価格980円で購入可能です。※次月以降2,980円
- 本体価格:28,000円
- メーカー:健康コーポレーション
- 本体重量/145g
機能と効果
- 機能:超音波クレンジング、イオン導入
- 悩み別/くすみ、毛穴ケア、保湿
気になる口コミ・レビューは?
肌のトーンが明るくなり3年間愛用してます!
3年使用していますが、壊れることもなく愛用しています。
コットンに水を含ませて肌に滑らせると、コットンに汚れが……続けているうちにくすみが無くなってきたと実感しています。最初はジェルも使用していましたが、今は特に使用していません。
他の導入液でも代用できるので安いものにしても問題ないと思います♪
おすすめ美顔器の価格と機能一覧表
たくさんの美顔器を紹介しましたが、気になる価格と重量を一覧にまとめてみました♡
比較にぜひお使いください♡
価格 | 本体重量 | |
---|---|---|
オーパスビューティ04 | 19,404円 | 77g |
RFボーテフォトプラスEX | 45,000円 | 220g |
イオンエフェクターEH-ST98 | 34,000円 | 180g |
ララルーチュRF | 33,000円 | 300g |
保湿浸透サポート CM-N5000 | 21,800円 | 190g |
パナソニック スチーマー EH-SA3A-P | 17,455円 | 680g |
ヤーマンメディリフト | 27,500円 | 250g |
超音波美顔器 エステナードソニック ROSE | 28,000円 | 145g |
第1位を飾ったオーパスビューティ、驚きの軽さ……。初めての美顔器デビューにもおすすめしたい手ごろな価格です。
安くてコスパが良い美顔器でスキンケアを♡
エステよりも手ごろで自宅で始められるスペシャルケア。
新しい生活様式でぐっとおうち時間が増えたので、美顔器を取り入れてみてはいかがでしょうか?
先日、私の胸を打った、美顔器を購入した友人のセリフ。

友人
美容に関しては悪くなったものを元に戻すのは、かなり難しいしお金がかかる。維持することが重要!
美顔器はまさにそれに当てはあります。
正しく使うことで効果が最大限に発揮されます。機能によっては毎日使用してはいけないこともあるのでよく説明書を読んで正しく使ってくださいね。ぜひ、購入の参考になれば嬉しいです!

ライターA
お家でエステサロン級のケアを始めましょう!