2021.02.17
HadaFuwa(ハダフワ)炭酸パックの効果は?正直レポートや口コミ、最安値を徹底調査!
もくじ
疲れ切った肌にスペシャルケアしてみた
季節の変わり目で敏感になった肌、マスクの中の湿気、弱った肌にさらにマスクによる摩擦、肌が疲れ切ってる……!
そこで、スペシャルケアとして即効性があるという炭酸パックを試してみました!
使用前後の肌の変化も赤裸々に掲載しちゃいます!
炭酸パックとは?
炭酸パックとは、その名の通り、炭酸ガスが含まれたパックです。
炭酸は分子が小さいため、肌に浸透しやすく毛細血管まで浸透してくれます。すると、血液中の二酸化炭素の濃度が上昇。
身体が酸欠状態と判断することにより、酸素を取り込もうとします。毛細血管が拡張し、血行が良くなることで、酸素や栄養が行き届いたり、新陳代謝を良くしてくれます。
新陳代謝の向上=肌のターンオーバーも向上するので、若々しく、ハリのある肌へ導いてくれます。
炭酸パックには大きく3種類がある
シートタイプ
フェイスマスクに炭酸がたっぷり含まれているタイプ。洗い流す手間が無いので手軽に試せるのが魅力です。
しかし、商品によって炭酸を発生するために混ぜたり、水に濡らしたりする必要があるものも。購入前に使い方を確認しましょう!
泡タイプ
炭酸ガスが含まれた泡でパックするもの。泡で出てくる洗顔フォームとイメージが近いです。ボトルからワンプッシュするだけで簡単に使えるのが嬉しいポイントです。
ジェルタイプ
炭酸ガスが含まれたジェルを顔に塗って使用します。ジェルには1剤式と2剤式があり、自分で混ぜて炭酸を発生させるタイプと、肌に乗せると自然に炭酸が発生するタイプに分かれています。洗い流すタイプと、ジェルが固まり剥がすタイプが一般的です。
炭酸パックの効果は?
炭酸パックには、以下のような効果があります。
- リフトアップ
- 毛穴の洗浄・収縮
- 肌の透明感のアップ
- むくみの改善
- 肌にハリが出て、シワが目立たなくなる
- ニキビやニキビ跡の改善
炭酸パックは、このように顔全体のトータルケアをすることが可能です。肌のターンオーバーを正常に戻し、若々しい肌を取り戻してくれます。
最もおすすめできる炭酸パックは「Hada Fuwa(ハダフワ)」!
何種類か試した中で、最もおすすめできる炭酸パックはこの「Hada Fuwa(ハダフワ)」です!
製薬会社×エステサロン×毛穴ラボが開発した炭酸パックであり、国内メーカーが生産しているのですが、他の炭酸パックよりもお手頃で挑戦しやすい価格でした。
炭酸パックを選ぶときは、価格・炭酸濃度・美容成分・タイプで選ぶのが重要らしい。敏感肌なので、ここに安心度もプラスして選びました。
Hada Fuwaの美容成分
Hada Fuwaには、以下の8種類の美容成分が配合されています。
- プルーン分解物
- ヘマトコッカスプルビアリエキス
- α-アルブチン
- トコフェロール
- アスタキサンチン
- コラーゲン
- ヒアルロン酸
- エラスチン
透明感、エイジングケア、保湿、皮膚の保護などに有効な多くの美容成分が含まれていますが、これらに加え、新保湿成分である「プライムソース」も配合。炭酸の効果プラスαで肌の角質層まで美容成分を届けてくれるので、美容成分も合わせてチェックしましょう。
低刺激で敏感肌の人でも安心
多くの美容成分が配合されているだけでなく、以下のような化学成分が一切使用されていない点も、Hada Fuwaをおすすめする理由です。
- 合成着色料
- 石油系界面活性剤
- 合成香料
- 紫外線吸収剤
- 合成保存料
- パラベン
- 鉱物油
- エタノール
さすが製薬会社との開発なだけあって、このこだわりはすごい!。敏感肌だけど、効果も欲張りたい私ので、この特徴はかなり大きな決め手になりました。
Hada Fuwaの炭酸濃度
炭酸パックは、炭酸濃度が高ければ高いほど、効果が高いと言われています。一般的な炭酸パックの濃度はおよそ1,000ppm程度ですが、Hada Fuwaの炭酸濃度はなんと20,000ppm!
超高濃度なのに敏感肌でも安心して使えるのが嬉しいです。
Hada Fuwaは混ぜる手間が無い炭酸パック
引用:https://beauty-bank.co.jp/
- テクスチャー/ジェル
- タイプ/個別パック(1剤式)
スーパーめんどくさがりな私にとって2剤式なんて考えられないので、1剤式なのも決めたポイントです。初めての炭酸パックなので、ハードルは低くしたい。
引用:https://beauty-bank.co.jp/
公式サイトによると、一剤式には肌に刺激が少ないメリットもあるそう。
どんな肌の人でも使えるようなこだわりが見えます…!
Hada Fuwa使用レポート
調査員の肌質
- 敏感肌
- 乾燥がひどいとアトピーっぽくなるので保湿命
- 紫外線即吸収、即黒タイプ
- ニキビとかはできにくい

調査員M
スペシャルケアはめっぽうフェイスマスクばっかり
Hada Fuwaを価格は?最安値で買えるのはどこ?
Hada Fuwaの販売価格は、10g×4個入りで3,960円(税込)です。
公式サイトのほか、Amazonや楽天でも取り扱いがありますが、値段はどこも同じです。

調査員M
ちなみに、高い炭酸パックは1セット2万円弱するものも……ひい、買えない……。
Hada Fuwaの購入は公式サイトが一番お得!
Hada Fuwaを購入するなら、絶対に公式サイトがお得です!
価格は同じなのになぜ公式サイトがおすすめなのか?それは通常の単品購入のほか、以下の二つの購入方法があるからです。
- トクトクコース(トライアル)
- トクトクコース
※単品購入もトクトクコースも送料無料です。
トクトクコース(トライアル)
「トクトクコース(トライアル)」は、いわばお試しコースのようなものです。
通常3,960円のHada Fuwaが、初回のみ990円!2回目以降も3,135円とかなりお得に購入することができます!
初回の1週間後に2回目のセットが発送され、その後は1ヶ月毎に発送されることになります。
ただし、条件として4回分は必ず購入しなければいけません。
- 初回:990円
- 2~4回目:3,135円
これらを合計し、最低でも10,395円を支払わなければいけないことになります。
トクトクコース
もう一つ、公式サイトでは通常の「トクトクコース」も用意されています。
トライアルとの違いは、価格が初回から3,135円になっているということです。
それだとこのコースを選ぶメリットがないように思えますが、トライアルとのもう一つの違いは、最低購入回数が3回分で済むということ。
- トクトクコース(トライアル):10,395円(4回分)
- トクトクコ―ス:9,405円(3回分)
つまりはこのようになっているため、自分に合っている購入方法を選びましょう。
「とりあえず1回だけ試したい!」という方は、単品購入でOKです!
Hada Fuwaのキャンセル・返品は可能?
公式サイトで購入する場合のキャンセル・返品についても説明しておきます。
まずトクトクコースのような定期購入を契約し、それをキャンセル・解約した場合は、次の出荷の5日前までに公式サイトから連絡する必要があります。
直前に解約しようとしても間に合わないため、余裕をもって申請しましょう。
次に返品についてですが、不良品や別の商品が届いてしまった場合には、例え開封してしまった状態でも交換してくれます。
ただし、もともとの注文を間違っていた場合は、返品や交換は対応してもらえないので、よく確認してから注文するようにしましょう。
Hada Fuwaの使い方
1、 普通に洗顔を行う
通常のフェイスマスクのように、洗顔後のスペシャルケアです。
2、 顔を冷やす
炭酸パックは、熱に弱いらしく、お風呂で行ったりなどは、避けたほうが良いそうです。夏の暑い時期なので、水でバシャバシャ顔を洗って冷やしました!
3、 HadaFuwaを肌に塗る
かなり硬めのテクスチャー!すごい粘り気のあるジェルですが、これがどう炭酸を発生させるのか……。肌に直接塗るのですが、この硬めのテクスチャーのため、垂れたりすることはありませんでした。
「容量は10gらしいけど、どうなんだろう?」と思っていましたが、予想外にたっぷり入っていて、顔全体に塗るのに十分な量でした。
4、 しばらく放置
商品説明によると10分ほど放置。時間は炭酸パックにより異なるので注意。しばらくするとぱちぱち肌の上で炭酸が発生します。
炭酸パックは痛いものもあると聞いていたのですが、全然痛くなかったです。ですが、シュワシュワ肌の上ではじける感じがもぞもぞしました!もぞもぞして痒い感じです!
5、 白く発泡してきたら指の腹で軽くマッサージ
くるくるとマッサージをします。泡が一瞬消えるとけど、すぐ復活します。マッサージしたらしばらく放置です。
硬めのテクスチャーで垂れにくいので テレビ見るとか、普通の動きなら全く問題なかったです。
6、 炭酸パックを洗い流す
粘り気のあるジェルなので、洗い流すのがかなり大変!ふき取ってから洗顔すると書いてあったので、その通りにコットンでふき取った後、洗顔しました。
落とすのが結構大変だったのでそのあと普通に洗顔してしまいましたが、良かったのかな……こすりすぎにはご注意ください!
7、 化粧水などで通常通りのスキンケア
かなり化粧水の染み込みが良く感じました。いつも通りのスキンケアをしたけど、明らかに普段より肌が柔らかくなったている!!!フワフワっていうよりモチモチの方が近いです。
Hada Fuwa 使い方動画
ノーファンデも夢じゃない?
こんな動画も出てました!(笑)
使用しているのは男性ですが、トーンの違いがすごいのでぜひ見てください!
使用後の肌の変化
私の携帯は優秀で肌の補正を勝手にしてくれるので、写真じゃあまり伝わらないためスキンチェッカーでお届け。
だいぶ変わった~~~!
年齢を重ねてきて、肌トラブルが頻繁に起きるようになっている私。海外の化粧品とかあまり使わないし、新しいものを選ぶにも慎重なのですが、安心できる日本のメーカー、そして全然刺激も感じなかった!敏感肌の人にこそおすすめしたい~!
炭酸パックは毎日やるのがおすすめ
炭酸パックは使い始めたときは1週間~10日間ほど継続するのがいいみたいです。
というのも、使い続けることで肌のターンオーバーが正常に戻ると言われているから。肌の地活力をアップするために最初は連続使用、そのあとは週1程度のケアがおすすめ。
紫外線のケアには肌のターンオーバーがカギなので、夏にぴったりのスキンケアです!
年齢+28日続けると革命が起きる?!
SNSで見かけた【炭酸パックを年齢+28日続けると肌に革命が起こる】というめちゃくちゃ気になる噂。どうやら、これは大げさな話ではなくちゃんと理論があるようです。
肌のターンオーバーは28日周期と言われています。しかし年齢を重ねると日数も増えていくため、肌老化のリセットに年齢+28日が有効な日数とされているようです。
続けることが大切と思うと、値段も炭酸パックを選ぶのにかなり重要なポイントになりそう。日常使いとご褒美ケアとで分けて使ったりするのも良いかもしれません。
HadaFuwa(ハダフワ)の他の口コミは?
SNSで口コミも見てみましたが、効果を実感している人がおおく、リピートで頼んでいる人も。
Hada Fuwaで肌の疲れを除去!
炭酸パックはエステサロンなどで行うイメージが強かったので、HadaFuwaの値段と効果に率直に驚きました。
紫外線をたっぷり浴びたり、疲れが貯まってくると、肌がゴワゴワ固くなる感じがするんですが、それが解きほぐれる感じが心地よかったです!
疲れたときのケアだけじゃなくて、即効性もかなり感じたので、大切な日の前日にもおすすめしたい……。たっぷり入ってたので今度は首元やデコルテまでやりたいので、継続購入考え中です!
\公式サイトからの購入が最安値でした/