風邪・インフルエンザ・コロナウイルス……予防はまずマスクから!

風邪・インフルエンザ予防にマスクが欠かせない季節。最近話題のコロナウイルス予防も、ひとまずはマスク着用・手洗いうがいといった基本的な対策が推奨されています。

参考:厚生労働省

イメージ

調査員O

マスクって息苦しくて苦手です……。

イメージ

調査員Y

あと耳が痛くなったり、メイクが崩れるのも気になります。
怖くて一回着けたら家に帰るまでマスク外したくないです……。

イメージ

ライターA

エチケットのためとは言ってもやっぱり気になるよね。

委員会内でも「マスクによるメイク崩れ」が気になるとの声が多く挙がりました。
というわけで今回は【マスクをしても崩れにくいメイク】【メイク崩れしにくいマスク】の2方向から攻めたいと思います!

マスクしてても崩れにくいメイクのコツは?

ベースメイク前の保湿を入念に!

マスクをしている・していないに関わらず、乾燥はメイク崩れ最大の原因。
肌は乾燥すると、これ以上水分を逃さないために皮脂の分泌量を増やし、その皮脂がメイク崩れやテカりを引き起こします。ベースメイク前のスキンケアはしっかりと行いましょう。

ファンデーションは薄く軽く

ファンデーションは厚塗りするとその分崩れやすくなるため、薄く軽く仕上げるのがポイント。
パウダーよりもリキッドやクッションタイプを丁寧に、密着させるイメージで塗ると◎です。

ルースパウダー・フィックスミストでコーティング!

メイクの仕上げに透明のルースパウダーやフィックスミストを使えば、マスクにファンデーションの色がべったり移ることもありません。
マスクの内側に触れやすい口元はリップコートでしっかり守るのがおすすめ。

湿気で下がったまつ毛はホットビューラーで上げる

マスクをしていると、鼻のところから上がってきた湿気でまつ毛が下がる!とお悩みの方も多いのではないでしょうか。

対策としては湿気を含む前にしっかりまつ毛を上げておく、マスカラコートを使うなどがありますが、個人的におすすめしたいのはホットビューラー。湿気で下がったまつ毛も根元からグッと上げてくれますよ!

イメージ

調査員Y

ちなみになんですが、マスク着用中はマスクの白とのコントラストで目元のクマ・くすみが際立ちがちです。

イメージ

調査員M

ただでさえマスクで表情隠れてるのに!

イメージ

調査員O

厚塗りにならない程度にコンシーラー等でカバーしましょう!

メイクが落ちにくいマスクは?

小さめマスクがおすすめ

マスクを選ぶときのポイントは大きさ。
マスクが顔にフィットしておらず、ズレて動くとメイクが削げてしまいます。サイズが大きいとマスクがズレやすいので、顔にぴったり密着するくらいの小さめマスクがおすすめ。

湿気がこもりにくいものを

マスクによるメイク崩れの原因は先ほど紹介した「マスクがズレて削げる」こと以外に

  • マスク内の湿気でヨレる
  • こもった湿気が蒸発するときに肌の水分を奪っていき、乾燥する

ということも関係しています。メイクキープ力を優先するなら「のどに優しい」「保湿タイプ」などは避け、湿気がこもりにくいものを選びましょう。

メイク崩れを防げるおすすめのマスク

メイクをキープしやすいマスク 小さめサイズ ベビーピンク

メイクをキープしやすいマスク引用:Amazon

口元にも十分な空間があり、リップが付きにくい構造になっています。幅広ゴムで耳が痛くなりにくいのもポイント。

ピッタ・マスク(PITTA MASK) スモール

ピッタマスク

引用:Amazon

ポリウレタン製の立体マスク。
名前の通り顔にピッタリ密着してズレにくいので、メイク崩れを最小限にできます。隙間ができないのでメガネも曇りにくく、まつ毛や前髪への湿気ダメージも軽減。

イメージ

ライターA

ポリウレタン独特のにおいが気になる点がネック……!それさえ気にならなければ最強のマスクです。

イメージ

調査員Y

マスクといえば、そろそろ花粉症対策もしておかないとですね!

そろそろやってくる!キレイを維持したい花粉症女子がいまするべきこと

そろそろやってくる!キレイを維持したい花粉症女子…
そろそろやってくる!キレイを維持したい花粉症女子…
今年も悩ましい時期がやってくる!キレイもそこなう『花粉症』 まもなく2月。立春は迎えましたがまだまだ気温は冬。 ライターA と言っても今年は温か…